どうして世の中って上手くいかんのやろね
未来か過去かどちらかにいけるとしたら
迷わずに過去に行って、高校3年の夏休み前の自分に
「絶対あきらめんな!!!やるだけやれ!!!」
って言いたい
あの時一瞬でも迷わなかったら
誰かにちゃんと相談していたら
一人で勝手に決めつけてしまわなければ
2年後の自分は一体何をしていたんやろう
PR
てすとーてすとー・・・
今日は分析化学の定期考査でした。。
出来栄えは・・・微妙・・・まぁ、でも落とさないことを祈るばっかりです。。笑
てすと終わったら一週間ほど休みがあるので、ちょっとやけど滋賀に帰ろうかなーって思ってます。
こっちに用事が出来たら帰れんけど、たぶん大丈夫やし
ちょっと疲れちゃった
あの頃信じていたものはなくなってしまった
代わりに手に入れたものは何?
あれに代わるものなんて無かったはずなのに
いつの間にか、諦めることが常になってしまった
嘘や言い訳が上手くなった
不幸せなわけでもないのに
ため息が出てしまうのはなんでなんかな
遠い昔の記憶は
未来を夢見る一人の子供
あの時言ったことは、冗談で済ましてしまったけど
実は、結構本気で考えてるって言ったら
なんて返されるんやろね
もしかしたら、同じことを思ってたかもしれないし
反対かもしれない
また冗談言ってって笑うかもしれんし
真剣に聞いてくれるかもしれない
でも
いえない
怖いから
もしかわされてしまったら