後、2日ほどで学祭ですー
特にやることはないんやけど。3年生やしねー・・・
暇だから、顔出しには行くと思うけど、どうだろう・・・。笑
学祭は好きだけど好きじゃない。
そんなに楽しめてないなって思うから。いつも。。
考えなきゃいけないことたくさんあるのに
何も考えたくないし
決めたくもないと思う
このままグダグダしてるのも嫌だけど
別にそれでもいいかなって思う自分も居る
完全なる矛盾って感じやんね。笑
PR
今日は、鯨類研究室の説明会に参加してきました。。
なんか、やっぱり自分の思う研究はできないんだなって感じでした。。
前々から薄々分かってはいたんだけど
それでも、現実に突きつけられたら、やっぱり辛いですね。。
東海大にいければよかったんやけど
私立やん?
自分、これからどうしよう。。
今日は、藻類研究室の鈴木先生に話を聞きに行ってきましたー
先生は付着珪藻専門で、浮遊珪藻は浮遊研究室かー・・・
淡水圏もやってるって言ってたし、琵琶湖も例外じゃないのかな???
うーん。。藻類研究室もアリ!っぽい。笑
あーなんかすごいイラっとしたぞ☆”
なんか変なドラマやってて((傍聴マニア?ってういう裁判ドラマ))
出てきた親父が最悪だったw
まぁ、女も女だけど
でも、くるしむったって自業自得じゃん??苦しんで当然なんだよ!
みたいな感じー
ポケモン・・・レッド再戦したら、あっさり負けたw
流石頂点。
研究室の話をよくするけど
今日は、浮遊研究室へ行ってきました。。
で、自分は浮遊向きじゃないのかなって。。把握?笑
ってか、自分は鯨類以外は駄目なんかもしれないです
就職が無理でも
イルカにかかわって生きていきたいと思うんだけど
やっぱ無理かな??笑
以下、意味不明↓
今日は、浮遊研究室へ行ってきました。。
で、自分は浮遊向きじゃないのかなって。。把握?笑
ってか、自分は鯨類以外は駄目なんかもしれないです
就職が無理でも
イルカにかかわって生きていきたいと思うんだけど
やっぱ無理かな??笑
以下、意味不明↓
なんか、嵐をよく見るとおもったらなんか今週は嵐が番組に出続ける?
って感じの週なんやねー。知らんかった。笑
今日はバイオテクノロジー、生物学実験でした。
バイオはヤバイくらい眠くて・・・ってか若干寝てたけど←
生物学実験は渦鞭毛藻と珪藻の培養の準備&淡水圏のミジンコ、ワムシ・緑藻・藍藻のスケッチ
ってな感じです、、、
観察ばっかりで正直飽きてたから、培養実験は楽しそうだけど
培養だけで終わらないのが培養実験でありまして
コロニーを数えたり、成長速度の計算もしなきゃいけないから大変・・・・
数学は嫌いなのですよ。理系だけど。笑
今日は皆で実験後にラーメン食べてきた!
つけ麺だったけど、おいしかった☆”
明日はディズニーのアフター6に行ってきます!!
ハロウィンが3日までやから早く行かんとーみたいな??
って感じの週なんやねー。知らんかった。笑
今日はバイオテクノロジー、生物学実験でした。
バイオはヤバイくらい眠くて・・・ってか若干寝てたけど←
生物学実験は渦鞭毛藻と珪藻の培養の準備&淡水圏のミジンコ、ワムシ・緑藻・藍藻のスケッチ
ってな感じです、、、
観察ばっかりで正直飽きてたから、培養実験は楽しそうだけど
培養だけで終わらないのが培養実験でありまして
コロニーを数えたり、成長速度の計算もしなきゃいけないから大変・・・・
数学は嫌いなのですよ。理系だけど。笑
今日は皆で実験後にラーメン食べてきた!
つけ麺だったけど、おいしかった☆”
明日はディズニーのアフター6に行ってきます!!
ハロウィンが3日までやから早く行かんとーみたいな??